ほのぼの日記
「早くNZ行かせてくれ〜」 気づけば、コロナ禍で一人で初出産してから、 今までパートナーと早くも2年会えていない←w (慣れたもんだがさw) さすがに「早くNZに行かせてくれぇー!」と叫びたくなってきた。 グラニーと一緒に住んでいるといえども、 「グラ…
「もうブランド名で選ぶのは止めた〜☝︎」 もちろん、有名なブランドの商品となると高い。 「ワンオペ育児してて、産後、そんな高価なもん使ってられんわー!」 というワタシの心の叫びから、今回スキンケアを見直すことに☝︎ そんな高価なものでなくとも、 自…
「育児休暇いただいておりましたが、本日付で・・・」 ということで、1年間の育児休暇後、 会社から休業要請を1ヶ月半受け、 本日から正式に仕事復帰となりやした〜 いや〜本当に戻れてよかった ボスに感謝。感謝。 (ワタシがNZ行っても、どこにいてもで…
「あなた、食べ過ぎよ〜!」 と、グラニーが一言。 そう言われても、 この頂いたドライマンゴーが美味しすぎて 手が止まらない〜!ってやつの真っ只中、だもの。 (それにピリオド中なので、食欲止まりませぬwww ムリムリムリw) ▼ジャジャーン!これが台湾から…
「ランチでも行こうか」 先日、誕生日だったため お祝いに、とグラニーがランチに連れて行ってくれた 有難う〜オカアサン (そして、今回もぼっちゃんは保育園ですw) 最近、ぼっちゃん不在時のランチ率高いwww (悪いね、ぼっちゃんw ママはたまには、ゆっくりご…
「何植えよっか?何食べたい?」 昨日は梅雨にも珍しいくらいの晴天で、 気持ちが良かったので、 グラニーと園芸屋さんへ苗を買いに (ちなみに、ぼっちゃんは、保育園)w ヒャホーイ グラニー「お花は買ったんだけど〜、お野菜の苗も買おうか。 何植えよっか、ね…
そんな時は・・・ 「重い腰を上げて、走る!」 ワタシは、やる気が出ない時、 ドヨ〜ンとした気分の時は、 ひたすら運動しますナ☝︎ 重い腰?お尻?を上げるまでがね・・・ どうも、時間がかかるんだけど 走った後の爽快感たまらないから それを想像してお尻…
「ワタシはAMEXのスカイトラベラー」 航空券を買うとき ホテルを予約するとき かつて、海外で観光プロモーションのお仕事をしていた時、 毎月どこかに出張で飛んでいたワタシは、何も考えずに いつも使っているAMEXのカードで支払っていた。 ある日。 AMEXの…
「ズバリ!固定費の見直し中〜!」 今月から仕事復帰予定だったが、 コロナの関係で休業延長となったため、 家での自分時間が増えた (ぼっちゃんは保育園☝︎) その代わり、 仕事復帰後の動き(新事業の提案作業)やら、 固定費の見直しに徹底しているところ…
「ぼっちゃんと一緒に過ごす」 ワタシの住んでいる地域は 九州の田舎で人口も少ないため、 コロナの影響は、ほぼなかった。 が、さっそく昨日から県外の車を見かけるようになった。 (また、こういう時期だからこそ目につく、目につくw) で、今日もう早速、…
「ん〜・・・結構です。」 最近、自分の周りの人間整理しているワタシw といっても、本当に友人といえる友人は一握り。 4、5人。 いや、2、3人いれば十分 前回は、マウント踏んでくるママ友だったが、 今回は、まさかの「マルチビジネスマン」w (もう、…
「引っ越しのご挨拶に参りました!◯◯と申します。」 隣の部屋に若夫婦が引っ越して来た。 (お!やっと隣に誰かやってきた〜) 特に、交流はなかったものの、前の住居人がいなくなって寂しかったw 誰かいないと、なんだか寂しいもの。(←寂しがり屋かw) 駐…
「ひゃー!届いた、届いた。」 大きい出費だったけど、買えるようになった自分に拍手w (Good投資、 good投資 w) 今日は、そんな自分に酔いしれていたw (にしても、どんだけ貯金してなかったんかーぃw) よっしゃ、仕事これからもっと頑張るぞー (ぼっち…
「ちょっと、ぼっちゃん見てて〜よろしくね〜!」 最近、グラニーが仕事休みのときは、 30分だけジョギングに出るようにしている。 (リフレッシュ大事☝︎) その間、グラニーにぼっちゃんを任せて ワタシの貴重な一人時間を楽しむのだフフフ いつも距離は往復…
「サンドイッチ買ってくるから、テント持ってピクニックに行こうー!」 先輩が1歳半になる息子さんを連れて、遊びに来てくれた (ぼっちゃん、今回でお友達に会うの4回目) ただ、毎回会うたびに笑えるのが、 ぼっちゃんの成長のスピードの早さw 先輩のお…
ズバリ!「FP(ファイナンシャルプランナー)」。 ぼっちゃんが生まれてからというもの、 お金に興味が湧いてきたところだ。 消費するのは、もう得意中の得意w だが、もうワタシ一人の人生ではないため、 自由に使えるお金も見直していかねばならぬ。 毎月の…
▼前回の記事 colour-my-life.hatenablog.com 「4月入園予定でしたが、5月入所に変更することは可能ですか?」 先日、ボスとのミーティングで4月いっぱい休業となったため、 保育園へ事情を説明し、4月入所から5月入所へ変更できるか確認した。 すると、…
▼前回の記事からの続き colour-my-life.hatenablog.com "Fake it till make it!"(なりたい自分の姿があるなら、すでにその姿になったかのように振舞え。) 珍しく、ドレッド(パートナー)から背中を押す言葉をいただいた というのも、先日のボスとの話の内…
▼こちらの記事の続き colour-my-life.hatenablog.com 「1ヶ月休業という形で、始業開始日をずらしても良いですか?」 ん!?何事? 先日、ボスと仕事復帰についてミーティングをした際に聞かれた。 1年の育休を終え、4月から復帰予定で保育園の手続きや…
▼こちらの話の続き colour-my-life.hatenablog.com 「結局、すがったのは仏教だった〜」 と、仕事の関係で鬱になり、日本に帰国した友人。 彼女が鬱だと診断されてから 毎日の電話からはじまり〜今や1週間に一度の電話までに減った。 だんだん、治ってきて…
保育園の準備で、子供の持ち物に全て記名している最中〜 (オムツまで一枚一枚記名させられるとは…www) まぁ、なんだかんだ楽しんでやっているw ▼今回購入した名前シール 強粘着タグ用なまえシール【ゆうパケット(メール便)対応】(1通40個までOK!) 楽…
昨夜、急にモザンビークの友人から 生まれたての赤ちゃんの写真が送られてきた ・・・Well well well...?! Ehhh!? (日本時間12AMデスヨ〜w) ワタシ「え?!あなたの子?!知らなかった!おめでとう!」 MZ君「Yeah, I know. I am good at secret desho!…
「産まれました〜!」 大学時代の大事な友人から、無事出産できたとの連絡がきた (お・み・ご・と〜)IKKOさん風w いやー嬉しいな〜 自分が出産を経験してからは、 人の出産がより嬉しく感じられるようになった。 なんたって、大変さを身にしみて感じたから…
「よっしゃ、固定費見直ししよ」 一応パートナーがいるといえども、 相手にいつ、何が起こるかもわからない… 「依存しててはならぬ、自分一人だと思え」と自分に言い聞かせ、 生活費の見直しを始めた。 特に、ぼっちゃんを産んでからというもの、 サバイバル…
今使っているスキンケア&ヘアケア商品のご紹介 ▼Palmer’s COCONUT OIL(左側) ワタシはこのパルマーズのココナッツの香りが気に入っているので、 ボディマッサージオイルだが妊娠線予防としても使用していた。 (保湿できれば、どれも一緒だろ〜と勝手に思…
「これ、あなたのお父さんの日記」 今日、ぼっちゃんを連れて、お散歩に出かけようかとしていたところ、 グラニーの友人から電話があった。 「今、家にいる?お茶のみにいってもいい?」 そう、この方も3週間に一回程度、 我が家へお茶のみに来てくださるグ…
「◯◯さ〜ん!待っていましたよ!」 4月からお世話になるこども園へ 面接にグラニーとぼっちゃんと3人で行ってきた。 すると、正門を入るとすぐに園長先生が! 足早にやってきてグラニーにハグ w (かなり長年の付き合いらしいw) 「いや〜お久しぶり!元気…
先日、貴重 なオンラインセミナーに参加した。 お題は「女性が自立して輝く」というもの。 良いお話が聞けたので記しておく。 ▼先日、前の記事で取り上げた「自分の取扱説明書」に関連してくる。colour-my-life.hatenablog.com 女性の自立とはどういうことか…
「入所決定しましたのでご連絡しました」 第一希望のこども園への入所が無事決定 受かっていたら、こども園から直接連絡入るが、 落ちていたら、市役所から連絡がある、とのことだったので ヒヤヒヤしながら待っていた。 (ふぅ、一安心。よかった) ワタシ…
※初めての方用に… ▼ドレッドとはパートナーの愛称(髪がドレッドダカラ☝︎w) colour-my-life.hatenablog.com ▼前回の続き colour-my-life.hatenablog.com 「 FIATからVolkswagenのVanに替えたよ!」 ワタシ「え?この前、FIATのバン買った〜って言ってたじゃん…