「Hey, we will probably adopt 2 kids.」
(2人養子を受け入れることになるかも)
ワタシ「Sorry???ウチら、いつからアンジー&ブラピになった?」
今日、ドレッドからこう告げられた。
ノリで、さらに2匹犬を買うとか
ジョークしてんのかと思った。
(それがまさかの本気だった件w)
ワタシ「Really?When?」
ドレッド「まだ決まってないけど、その必要ができたら、
受け入れるだろうから、伝えておこうと思って。」
(カチン💢)
受け入れることには、カチン💢ときていない。
受け入れるということを
自分で勝手に決めているように聞こえたからカチン💢ときた。
(そう、ワタシたまにShort Temper w)
若干、言い合いになったけど
(というかワタシが一方的になったがw)
結果、必要が生じたら、養子を受け入れるということで合意。
というのも、ドレッドの甥っ子2人の両親の体調が悪く、
長くないかもとのことだった。
まさか、自分が養子を受け入れるカモシレナイ状況になるとは👀
と若干驚いているが、
家族は多い方が楽しいしな🎵
ドレッド、ワタシ、ぼっちゃん、犬3匹
それに2人の甥っ子たちの大家族。
「現実は大変よ!甘くないんだから!なんてこと!」
なーんて、グラニーは心配して若干憤慨しているが、
じゃあ、どうしろっていいうのよー。
その子たちの両親が大変なんだもの。
できることはしてあげたいしな。
いろんな形の家族があっていいじゃん。
決まりなんてないもの。
と。若干、NZでどんな家族像になるのか
妄想を楽しんでいた1日だったw
P.S:その前に、養子受け入れはまだ決まってないからなーw
それに、今日の日記は全然ほのぼのした内容ではナイw
▼クリック応援よろしくお願いします🌻