「『おむつスタンプ/はんこ』とか、あんのかーいw」
色々考えるな〜商品企画w
(あっぱれ👏)
確かにあると便利なもの。
というのも、今日まで存在を知らなかったのだが、
こども園入園前に揃えるものの一つに
”名前を書いたオムツ”とあった。
オムツまで一つ一つ名前書かなきゃいけない模様。
(God👀)
そして速攻、手短に済ませられる方法はないかとGoogleった。
キーワードは「おむつ、保育園、スタンプ」。
すると出てくる、出てくる
おむつスタンプ/はんこ w
▼おむつスタンプ
(すごいなw)
あると便利に間違いないがあまりお金かけるまでもないなーと、
結局、100均でスタンプを買うことにした。
(安上がり〜🎊 100均様様)
Seriaに行くと、3、4種類名前やアルファベットの型があった。
が、どれもワタシが探しているものよりずいぶん小さい。
▼1cmない大きさで「特大」らしい。(うそやーんw)
小学校とかになると、ノートやら、体操服やら
色々細々した道具に名前を書くから
恐らくこのサイズが一番需要があるんだろうな〜
とか考えるも・・・にしても「特大」とは言えない大きさWWW
おむつに打つにはさすがに小さすぎるので、
自分ではんこを作ることにした。
▼消しゴム はんこ (こんなんも売ってあるの!!…感動✨)


ぼっちゃんの名前はそもそもカタカナ(英語)だから、
スペルの「G」だけでも十分良さそうw
他の子と被らないだろw
▼今後のことも考えて小さめの可愛らしいスタンプもGET


にしても100均の商品企画には改めて驚かされた!
本当、すごい。
痒いところに手届きすぎ👀
さて、今夜は数十年ぶりの彫刻刀を物置から出して
ぼっちゃんの名前を彫り彫りシマス。
上手くできるかな〜🌼
まとめましたので、是非ご覧ください。
▼クリック応援よろしくお願いします🌻