▼前回の記事
「4月入園予定でしたが、5月入所に変更することは可能ですか?」
先日、ボスとのミーティングで4月いっぱい休業となったため、
保育園へ事情を説明し、4月入所から5月入所へ変更できるか確認した。
すると、結論「4月でも5月からでもどちらでもOK」とのことだった。
ただ、▼こちらは理解をしておくよう促された。
・5月入所へ変更しても、4月からの予定で
そもそも役所で申請しているため4月の保育料は満額かかる。
・4月入所のキャンセル手続きをすると、改めて5月から入所申請する必要がある。
そのため、定員(この園の場合0歳児クラス3名のみ)に達した場合、
入所できない場合がある。
※保育園に通えなくなると困るので、4月分払ってでもそのままにしていた方がベターだな👀
よって、知り合いの先生からは
「4月からどうせ費用が発生するので、都合に合わせて、
慣らし保育程度に預けに来てもらってもいいですよ」とのことだった。
なるほど👀 (やさしい〜🌼)
一度4月入所で申請していたら、もうその月から支払う必要があるのね!
まぁ、確かに、コロコロ入所日変更されても保育園側も困るしな💦
ということで、4月は休業予定だが、ぼっちゃんには週末以外
毎日こども園に行ってもらおうかwww🎵
(ワタシの一人時間ができる…ひゃひゃひゃ😎🌼)
4月が楽しみだw
まとめましたので、是非ご覧ください。
▼クリック応援よろしくお願いします🌻