▼前回の記事
【ぼっちゃんのステータス@生後11ヶ月目】
体重:11Kg(出生時:3.5Kg)
おむつサイズ:L(GOONパンツ)
粉ミルク:離乳食=3:7(離乳食3回)
粉ミルクの量:160ー200ml/1回あたり(つよいこ)
お昼寝時間:AM1時間+PM2時間(合計3時間程度)
歯:8本生えている(歯ブラシも始めた)
その他:自分で立って、歩き始めた〜👏
ストロー:練習中〜
Poopの回数:2〜
夜はまだお腹が空いて起きることが1回ほどある
寝相悪すぎてワタシの顔に打撲(健在w)
自分の足の指を舐めて笑うw
食器棚の開け閉めを楽しみ、物を投げ出したw
ーーーーーーーーーーーーー
「スタスタ・・・歩く、歩く👀」
生後10ヶ月の半ばぐらいから、伝え歩きから自分で立って歩くように👀
(あっぱれ)
「歩き出すと、目が離せないから余計大変になるよ〜」と
周りから言われるが、そうでもない。
むしろ、抱っこせずに済むし、
一人で行きたいところへ行って遊んでくれるし、
一人でベッドの上り下りもお手の物✨
ワタシとしては大いに助かっている🌼www
ただ、前より甘えん坊になってきた気がする👀・・・
(ドウシタ、ドウシタ、ぼっちゃん…ママはイツモイッショニイルデワナイカ)
ワタシがトイレに行こうとすると・・・(わぁ〜ん😿)
郵便物取りに玄関に行くにも・・・(わぁ〜ん😿)
食事中にテーブルから離れて物を取りに行くと・・・(わぁ〜ん😿)だ。
(こりゃ、まいった。ナニゴトダ👀)
とりあえず黙って行かずに、
「玄関に行くだけ!」
「トイレに行くだけ!」
「キッチンに行くだけ〜!」と、
ぼっちゃんに伝えて離れるようにしているw
(安心シテクレタマエ〜)
(泣き止みタマエ〜)
4月から保育園にやられるのを感づいて
甘えん坊攻撃か?
(ひゃ)
そして、今日は、少し早いが「おまる」を購入✨
というのも、ぼっちゃんはPoopをする時、
非常にわかりやすいリアクションを取ってくれるので、
Poopするタイミングがわかるのであれば、もう「おまる」に乗せてさせよう!
ということなったのだ。
届いたら、レビューをアップします〜👍
「おまる」なんだけど、
一つ、一つ、ぼっちゃんの新しい道具を揃えるのが
楽しくてたまらないワタシ ふふふ
(育児は楽しまななー💪🎵)
▼クリック応援よろしくお願いします🌻