「物価がちょこちょこ上がっているからね、少しでもお得にお買い物をね。」
と、ドラッグストアの店員さんがポイントカード発行の手続きに
割引クーポンを使用をすすめてくださった。
お店側からすると、単に「ポイントカードの会員を増やしたい」目的もあるだろうが、
その店員さんの、言葉遣い、心遣い全てにおいて、
ありがたいな〜と思わせる接客ぶり。
もう、「接客」というと、作ったように聞こえるので「接客」と言わないわ。
その店員さん、「その人!」が素晴らしいかった。
ちなみに福岡の呉服町にあるココカラファインにいらっしゃる店員さん✨
(言っちゃったw 良い知らせは広げたい、な🌼)
明日からぼっちゃんと始めて沖縄旅行に行くので、その買い物に来ていた。
・水遊びパンツ(おむつ)
・お菓子、ドリンク
これらをレジに持っていった時のことだった。
店員さん「早く梅雨明けしたので、お子さんにとっては水遊びが楽しみでしょうね〜^^」
と。
(こういう人間味のある、自然と出てくる一言に心打たれたw)
単純←w
だって、日本の店員さんってロボット化しすぎてて、
臨機応変な対応できないし、ルール、ルールばかりで人間味なくておもろないから。
でもこの店員さんは、久々のヒットだった。
ワタシの買い物の内容から、子供のいる母だと察しての言葉だったんでしょうね。
「今、少しずつでも物価上がっていますし、クーポンとかポイント利用して少しでもお得にお買い物されてください、本当、おすすめします。毎回クーポンチェックも忘れないでね。」
50代ぐらいの方だな。
マスクつけてて顔見えないけど、すごく美人さんだと(勝手に)判断w
まるで、我が娘に言うかのような心遣いで、嬉しかったな。
これですよ、これ。
こういう自然なやりとりが人間味があって良い。
海外に住んでいると、店員さんとこういう自然な会話しょっちゅうなのに。
日本に帰ってくると、会話がなく寂しい。
もっと気楽に行こうやw
共存しているんだからさ、もっと目を見て会話しようよ。。
ってことで、明日から沖縄旅行に行くので、
なんくるないさ〜の民と、タクシーチャーターして
たくさん会話して、笑って、美って来る🌼
ひゃー楽しみ💛