Live Your Heart

日常の出来事から、海外旅行&生活の記録等を発信。

育児EP⑶ - 3ヶ月目まとめ

f:id:colour-my-life:20201018132800j:plain

「こんにちは、お邪魔しますね〜。」

 

市役所の人が家庭訪問にやってきた。

 

ワタシの住む地域の自治体には

子育て支援課というのがあり、

生後3ヶ月になる子供がいる家庭を訪問して回っているらしい

 

家庭訪問の用件としては

・体重測定(きちんと授乳しているか、成長できているか)

・悩み相談(産後うつになっていないか)

・1日の生活の様子(睡眠時間や授乳回数など) 

・ベビー用品のサンプル(とても助かった!)

・乳児向けの本のプレゼント(有り難かったー!) だ。

 

一人で子育てに悩むママが多いだろうから

このような支援は有難い!!

 

お喋りなワタシは

世間話にまで発展してしまった←w

 

(コロナで人と触れ合うことがなかったから

余計おしゃべりになったw)

 

なのにダンボでよく耳を傾けてくれる優しい方だったw

 

 

家に入り、我が子(ぼっちゃん)を見るなり、

 

役所の方「わー!大きい子ですね!え?まだ3ヶ月ですよね?」

 

(そう、うちの坊ちゃんは規格外w)

 

役所の方「ハーフなのかな?お名前は何ですか?」

 

ワタシ「はい。名前は◯◯◯◯◯◯・◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯です」

 

(どう考えても長いのだw)

 

役所の方「おー・・・!」

 

(うん、わかってる。その反応、もう慣れたわw)

 

役所の方「旦那さんはどちらの方ですか?」

 

ワタシ「イギリスです」

 

役所の人はなぜか、メモをとるw

 

役所の方「そうなんですね〜!

    こんな田舎でも国際結婚増えてきていますね。

    先日訪問したお家もそうでした^^」

 

(Okay〜)

 

聞きにくそうに、

役所の方「お子さんのお父さんとは、

ご一緒には住まれていないんですかね…?」

 

ワタシ「お父さんはNZにいますが、

コロナで行けないので遠距離状態です」

 

役所の方「あ〜なるほど。大変ですね・・」

 

と、またメモるw

 

役所の方「予防接種にはもう行かれましたか?」

ワタシ「はい」

 

そんな感じで、ヒアリングは30分後ぐらい続いた。

 

 

予防接種といえば、生後2ヶ月目から行けるので

2ヶ月目に入ったら、

早いうちに小児科に予約して行くのがベスト。

 

出生届を提出すると、引き換えに受診票をもらえる。

その受診票を持っていけば

日本脳炎B型肝炎…他複数の摂取ができる。

 

※各自治体で異なると思うので確認要

 

ロタウイルスや、他のワクチンについては任意(自費)。

 

ぼっちゃんは今後、海外移動が多くなるであろうから

ロタも受けておこうと別途1万円払って接種。

 

(といっても、ロタは飲む薬で、注射ではない)

 

小児科の先生「日本は先進国の中でも義務の予防接種の数が

非常に少ない国なんだよ。

だから日本で受けれるものは、全て打っておくといい」

 

と、教えてくれた。

他の国では2、3倍の数の予防接種を打つらしい。

 

(ギョ!!👀)

 

予防接種は1回に3、4本続けて注射をすることもある。

ぼっちゃんは、もちろんギャン泣きw

 

パチンパチンの大きな太ももに、

注射後の四角い絆創膏が2つ。

 

それもまた可愛いw

f:id:colour-my-life:20201018212604j:plain

P.S. 産前から使っているアプリで、

ワタシの産後のサポートもしてくれている

お気に入りのアプリがこちら↓

 

育児アプリ「ninaru baby」

アプリをダウンロード

 

これを毎日確認するようにしている。

 

「予防接種の予約はもうしましたか?」

といった感じで、毎日、子供の成長似合わせた

情報がまとめられている。

 

私の母は70歳なので、何を聞いても

「もう、忘れたー!」

の連呼なので、このAPPに頼る。

 

このAPPに育児教えてもらっているようなもんだなー

本当、便利な世の中!

 

 

続く

 

▼クリック応援お願いします🌻

にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ

Live your heart - にほんブログ村