「それでは、お預かりしますね〜🌼👋」
本日、保育園初日。
ワタシは朝6時に起きて、諸々支度し、
ぼっちゃまは7時に起床。
なんだか、落ち着かない様子で朝食は進まず…
仕方なくそのまま、保育園へ連れて行った。
先生に荷物を渡して、お世話になります🙏と挨拶をし、
ぼっちゃんに手を振った。
先生が、親切にもぼっちゃんに👋を振らせてくれるが、
ぼっちゃんの顔は・・・運動場www
(ワタシを見て・・・😂)
まぁ、これくらいでいいのだろう。
ワタシを泣きながら追って来るでもなく・・・
バイバイするでもなく・・・
(さ・び・し・ぃ)www
なんてCoolなのかしら。ぼっちゃん。
😂
今日は慣らし保育のため
8:30に登園したものの、お迎えは11時と早め。
ぼっちゃんを園に送って家に着いてからは、
普段手をつけれていないところから
片っ端片付けだしたよね〜☝︎w
リビングのカーペットも春・夏使用に模様替え🌼
洗濯も、掃除もいつもよりはかどった👏
時間が限られているから、なんだかいつも以上に
効率よく動けた。👀
これか!周りの先輩ママたちの言う
「一秒一秒が本当に大事だから!」というのは。
(だな☝︎)
今、わかりました🙆
独身時代とは異なり、
今やぼっちゃんができて、自分の時間がある程度制限されていたので、
いかに効率よく、その時間を使うかを考えるようになった。
仕事もこうやって進めたらいいんだろうな🌼
ある程度、集中してやる時間を設けて、こなしていく。
(ふむふむ・・・)
そうこうしているうちに、迎えに行く時間に👀!!
(早っw)
仕方ない…慣らし保育期間だ。
グラニーと一緒に保育園に迎えに行くと、
おもちゃを片手に持ったぼっちゃんが現れた。
眠いようで、少しぐずっていたが、先生によると、
「教室に入ると、はじめは泣いていましたが、
運動場にでるなり、砂場でスコップ持って遊んだり、
おしぐるまを押し引きして笑顔が見られましたよ🎵
慣れるのは早そうです^^」と。
(ほっ🌼)
先生「ただ、持参されていたお洋服が長袖だったんですが、
もう汗いっぱい遊ばせるので、半袖を用意いただくようお願いします。
あと、パンツが入っていなかったので
明日はパンツもお忘れなくご準備お願いします(笑)
本日は、お着替えしたので、園のパンツを一応履かせています^^」
(まさかの・・・w ロンTばかりで、パンツ入れるの忘れてた件w)
(ひゃースミマセンw)
初日からやりおったワタシw
もう半袖でいいのね👀ナルホド
まぁ、なにわともあれ・・よかった〜。
中には1ヶ月慣れるまでにずっと泣き続けている子も
いるとか・・・👀
なんとか一日目クリア✨
(Well done〜ぼっちゃん🌸)明日もよろしくネw
さて、新しい1日のルーティーン✨
なんだか楽しくなってきた🌼
▼クリック応援よろしくお願いします🌻