「何植えよっか?何食べたい?」
昨日は梅雨にも珍しいくらいの晴天で、
気持ちが良かったので、
グラニーと園芸屋さんへ苗を買いに🌼
(ちなみに、ぼっちゃんは、保育園👶🍼)w ヒャホーイ
グラニー「お花は買ったんだけど〜、お野菜の苗も買おうか。
何植えよっか、ねぇ。何食べたい?」
ワタシ「えw 何食べたいって・・・w」
(なんか、園芸屋さんにいるのに、まさかの
「レストラン」にでもいるような問いかけwww)
グラニー「トマトとか〜、きゅうり、あ!なすもあるわね。」
ワタシ「はい、定番のそこらでよろしいと思います。w」
お家に帰ってから、プランターに植えて
そのあとは、二人でコーヒータイム。
お菓子をつまんで一休み😪
こういう、なにげない一時をね、
大事にしたいなと思うこの頃ですわ。
グラニーも70歳。
元気なものの、いつかは体にガタがでてくるだろうし。
よく家で喧嘩もするけど、こうやって
お母さんと一緒にすごく時間も
一生のうちで見ると本当に短い。
そう思うと、もっと一緒に過ごす時間を
大切にしたいと思う。
そして将来大きくなった
ぼっちゃんや、孫の世代に「お母さんの、お母さんはね〜」
ってお話してあげたい。
ワタシも先祖代々の話を子供の頃にきいて育った。
家系を遡って知るのは楽しい。
同じように子供世代に語り続けていきたいな〜
(途中でストーリー変えないようにせななw)
途中で作り話になったりしてねwww ←ヤリカネンw
なーんて思った1日でした。
▼クリック応援よろしくお願いします🌻