Live Your Heart

日常の出来事から、海外旅行&生活の記録等を発信。

1歳のぼっちゃん発熱、どうする?

f:id:colour-my-life:20210703230212j:plain
「39.4度!?」

 

通常、40度近い高熱が出ると

人はグタ〜っとなるはずだが、

ぼっちゃんは押し車を押して平気な様子で遊んでいるw

 

(こらこら・・・ちょいとお待ちw)

 

ワタシ「なんか、熱くない?」

 

(グラニーもぼっちゃんに触れる)

 

ラニー「絶対熱があるわよ!測ってみたら?」

 

すると39.6度もあった😱

 

(え”ーーーナニゴト!)

 

クーラーで冷えて風邪ひいたかな〜

お布団蹴って寝ていたもんなぁ〜

え”〜どうしよう!

 

まさかの、土曜日の夕方からぼっちゃん人生初の、発熱。

小児科は休みだし、月曜日に病院に連れて行くか…。

 

それまでお家で看病だな。

熱はあるけど食欲あるし、

しっかり遊んでいるから、大丈夫だろう〜と思っていた。

 

が、まさかの夜中に、悲劇が起きた😱

 

夜中の2時になって、高熱で寝れず

ぼっちゃんが大声で泣き出した。。。

 

(ひゃ〜〜〜)どうしよう、どうしよう!

 

ラニーも目を覚まし、ぼっちゃんを抱いて落ち着かせる…

が、泣き止まない。

 

ワタシ「ねぇ〜!どうしたらいい?!」

ラニー「どうって・・小児救急センターに電話しなさい」

 

電話すると、受信可能とのことだったので、診てもらうことに。

ラニーにも一緒に来てもらって、

泣くぼっちゃんを連れて、地域連携小児救急センターへ。

 

病院に着くや否や、泣き収まり・・・

キョトン👀としているぼっちゃんw

 

(えぇ〜w さっきまで大泣きだったじゃん。

いかにも、オ・オ・ゴ・ト〜!って様子かもし出してたじゃんw)

 

(まぁ落ち着いたならいいけどさw  なんてギャップw)

 

受信結果は、「夏風邪」とのこと。

 

お薬を1日分頂いた。

翌日には、かかりつけの小児科へ行って再受診し、

お薬を貰うよう言われた。

 

家についてからは、投薬後、

ぼっちゃんは、何もなかったかのように

スヤスヤおやすみなさった。w

 

ふぅ。

にしても、びっくりした。

 

我が子が高熱出して、喚いていると

親も辛い😭

 

我が子が健康でいてくれることが、

親にとっての幸せだ、と実感した日だった🌼

 

免疫鍛えて強く生きるのだよ、ぼっちゃん!

 

▼発熱の際に使えるから、家に常備しておくと良いよ!

    

 

わきアイスは、高熱の時、助かった〜。

おデコに冷えピタシートを貼るだけより、

わきアイスと一緒に使った方が即効性があると思う。

二刀流でいくとベターだわ👍

 

🌼ROOMに「ワタシのお気に入り育児グッズ」を

まとめましたので、是非ご覧ください。

room.rakuten.co.jp

▼クリック応援よろしくお願いします🌻

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ にほんブログ村 海外生活ブログへ 

Live your heart - にほんブログ村